2025年02月01日[在園児]
1月生まれのお誕生日会がありました!
お誕生児さんが元気よく舞台の上に上がってくれましたよ。
先生からお誕生日カードをもらって、とっても誇らしげな様子!
まずは名前と何歳になったかを発表します。
みんなの前ってドキドキするね!照れくさいけど、嬉しい気持ちにもなったね。
「おめでとう」の気持ちを込めて、おたんじょうびのうたと、お言葉をプレゼントしました。
園長先生からは、一月生まれさんに因んで「睦月」のおはなし。(*^^*)
「むつましづき」とも呼ばれお正月に家族や親せきが集まり仲睦まじくする「陸び月(むつびつき)」が略されたものなんです。
みんなもお友達や家族を大切にして、仲良く毎日を過ごしていきましょうね。
今回の出し物は、、!
お正月クイズとパネルシアターの二本立て!!!
お正月クイズでは「お年玉」のクイズを出しましたよ。
お年玉は昔、お金ではなく「おもち」を渡していたんだとか!
今年も元気に過ごして欲しいなという願いを込めて、新年を祝う贈り物なんですよ。
お年玉、大切に使おうね☆
パネルシアターでは、「あけようか、あけようか、あけよかな~!」のお歌に合わせて、
ドアや冷蔵庫など、、色んなものをあけました。なかには、なにが入っているのかな、どきどきわくわくしましたね(≧▽≦)
最後に、季節のお歌「ゆきのこぼうず」を歌いました。
誕生日会とっても楽しかったね。
保護者の皆様、お忙しい中、お誕生会にご参加いただきありがとうございました。