園のきろく

曽爾村野菜(なす)

2024年09月13日[]

今日の給食は、曽爾村から届いた野菜でつくりました。

みんなが少しでもお野菜に興味を持って、美味しく食べてほしい!そんな思いから、曽爾村の野菜の日には、栄養士の阪本先生による野菜に関するお話があります。

本日は「なす」のお話です。

IMG_1172.JPG

なすにはどんな種類があるかな?

なすの大きさはどれぐらいかな?

秋のなすは、皮が柔らかくて中身は甘みとうまみがたくさん詰まっています。ほとんどが水分でできているので、水分補給の代わりにもなるんだとか!夏の暑くてしんどい時に食べると元気になるみたいなので、ぜひたくさん頂きたいですね。

実際のなすを見てみると...

IMG_1178.JPG

わわわ!!長~いねっ!

なすとミートのトマトパスタ、美味しくいただきました♪

IMG_1221.JPG