2024年07月17日[]
今日は年長組の陶芸教室の日です
附属高校の先生にご指導いただき
お兄さん、お姉さんたちも一緒にお手伝いして下さいましたよ!
好きなキャラクターの話や、スポーツの話などで盛り上がり、みんなニコニコしながら作品づくりをしているのが印象的でした。
みんながいつも使っている粘土とずいぶん違うね
塊の粘土をこねこねし、お皿の型にはめ、くるっとひっくり返すと...
完成!お皿の裏には名前を書きました。コツは、穴をあけないように優しく書く事。
乾燥させ、素焼きができたら今度は絵付けです。
次回もお楽しみに!